ダイエット

ダイエット成功させるためにはどうしたらいいでしょうか?

Posted 8 years ago

「ダイエット成功させるためにはどうしたらいいでしょうか?」

という質問がありました。

 

カラダを引き締めていくには

 

正しい方法を間違えず実践すれば身体は必ず変わります。

 

ダイエットを考えるとエネルギー摂取が消費を下回れば絶対に痩せていきます。

非常にシンプルですね。

 

では、結果が出ない人がなぜいるのでしょうか?

大きく分けると殆どが2つのパターンに当てはまります。

 

1つは、やり方が間違っている場合です。

先ほどの例で説明すると摂取が消費よりも少ないと想定していても、

実際には摂取が多く体重が増えてしまう様なケースです。

摂取カロリーの計算が間違っていたり、吸収や消費の個人差を考慮し調整していないなど

方法論が現実から離れてしまい軌道修正も出来ていない場合に起こります。

カラダのためによい選択を

Posted 8 years ago

私たちは、行動するときに意識している・していないに関わらず常に何かを選択しています。

食べ物についても同じで、コーネル大学のブライアント・ワンシング教授によると

人は1日に200回以上食べ物についての決断をしているそうです。

単純に食べ物を選択していると言っても味覚的な趣向もありますし、

健康面を考慮した上での好みや(体重を減らしたいからカロリーが多いものは

避けよう…など)季節・気温や体調などにも左右され選択の幅は大きく広がります。

 

食べ物

 

 

 

サプリメントは本当に必要?

Posted 8 years ago

サプリメントについての質問も多く頂きますが、殆どの方がサプリメントを摂取する前にやるべきことがあります。

 

サプリメント

 

 

 

 

 

今、様々なサプリメントがありますが、まずあなたが本当にサプリメントを取るべきなのか確かめる必要があります。

食べるものの内容が悪い場合は、サプリメントの摂取を考える前に食事の内容を見直す必要があります。

サプリメントはあくまで食事で得られる栄養の補助であり食事の代わりにはなりません。

運動すると食欲が…

Posted 8 years ago

最近パーソナルトレーニングを始めた方の悩みで

 

「運動するとお腹が空いちゃって食欲が…」

 

というお話がありました。

この方は運動するとお腹が空くので食べてしまい体重が増えているのが悩みだとの事でした。

 

食

 

 

 

では、この場合は運動が問題だったのかというとそうでは無い可能性の方が高いと思います。

流行っているダイエットの効果は?

Posted 8 years ago

女性であれば誰もがいつまでも綺麗で魅力的でありたいと考えると思います。

そのため、引き締まったスタイルを手に入れるための流行のダイエットが出てきては消えてを繰り返しています。

 

 

体重計

 

 

しかし、本当に

 

「簡単で誰にでもできてすぐに痩せられる!!」

 

そんな画期的な方法があれば、その方法が支持され続けてダイエット方法の流行りなど無くなるでしょう。

 

 

何を食べたら痩せるの?

Posted 8 years ago

お客様からよくある質問です。

 

「何を食べたら痩せるの?」

 

という問いに対して、私の回答はちょっと乱暴な答えですが

 

 

「何を食べても食べ過ぎたら太ります!」

 

または、

 

「何を食べても多く食べ過ぎなければ痩せます!」

 

という答えになります。

 

 

ダイエットはほぼ失敗します。

Posted 8 years ago

統計では、長期的にダイエットの効果をみた場合に9割は失敗します。

ほとんどの方が元の体重に戻ってしまう、またはもっと悪い状態になってしまうのが現実です…


 

体重計

 

 

 

失敗してしまうその理由は、

 

継続できない無理なダイエット方法を選択している

 

という場合がほとんどです。

 

プラスする?マイナスにする?

Posted 8 years ago

ダイエットをするときに多くの方は

 

何かをしなくては!!

 

と考えると思います。

何か行動を起こす必要はありますが間違った方向へ行ってしまう事も多く見られます。

 

最近は、ダイエットやトレーニングの情報に敏感な方も多く、

色々なダイエットサプリなどの効果についてなど質問を受ける機会が増えています。

 

サプリメント

 

 

痩せるときの考え方として

眠るだけダイエット…?!

Posted 8 years ago

熊は、冬眠した後は体重が2/3ほどに減少するそうです。

冬眠の間は活動がほとんどない状態ですが全く何も食べないので体重がどんどん減っていきます。

これを人間に応用したダイエットが…

もちろんありません。

 

 

楽して痩せる方法は無いということは、何度も説明しています。

もちろん寝ているだけで痩せるなんてことはありません。

冬眠のように100日近く全く活動をせずに何も食べないのも楽なんてことはありませんが…

もちろん適度な睡眠が健康には必要だということは皆さんも分かっているかと思います。

 

そして、科学的にも

 

「睡眠が短いと肥満につながる」

 

という研究が出ています。