Y・H様 56歳 女性のケース
2020年8月16日 Y. H様 性別 女性 年齢56歳 ご融業 主婦
Q.プライベートレーニングを受けられる前は何に悩んでいましたか?
長年の首、肩、腰の痛みに悩んでおりました.運動をジムで始めましたが
膝と腰を痛めてしまったり五十肩もなかなか治りませんでした。
Q. 米倉のプライベートトレーニングをやろうと決断した理由は何ですか?
リブラの若林先生に運動しつつ痛みと改善したい事を
相談して米倉先生のトレーニングを推められました。
Q. 米倉のプライベートトレーニングを始めてどの様な変化がありましたか?
3ヵ月、6月、1年と継続して今五十肩は改善しました
首、肩、腰、膝の痛みも改善して来ております。
Q. トレーニングやアドバイスを受けて普段の生活や考え方に変化はありましたか?
座り仕事多いのですが、こまめに動いて体を固めないように
気を付けるようにしいます、変化が感じられます。
Q.米倉のプライベートトレーニングは、どんな方にオススメですか?
長年マッサージに行かないと生活加できないくらいつらい人に
是非オススメ、各個人に無理のない運動で長く続けられます。
Q.プライベートトレーニングを始めようか悩んでいる方に一言おねがいします。
少しづつの変化なので劇的に治とかではないですが
継続しているといつのまにか痛みも軽くなります。
運動しながら痛みに振りまわされない生活できるようになり
感謝しております。

K.K様 88歳 男性のケース
2020年8月16日 お名前K .K様 性別 男性 年齢88歳 ご職業 ナシ
Q.プライベートレーニングを受けられる前は何に悩んでいましたか?
年取るにつれスゴルフの飛距離が落ちてスイングが安定しなくなって来た。
Q.米倉のプライベートトレーニングをやろうと決断した理由は何ですか?
信頼できる知人から勧められて
Q. 米倉のプライベートトレーニングを始めてどの様な変化がありましたか?
体幹を中心にしてゴルフスイングの弧が大きく安足して来た。
Q. トレーニングやアドバイスを受けて普段の生活や考え方に変化はありましたか?
日常生活の中で体動かす事を極力取入れる様になって来た。
Q.米倉のプライベートトレーニングは、どんな方にオススメですか?
年を取っても老人しくなく生活リズムを求める人
Q.プライベートトレーニングを始めようか悩んでいる方に一言おねがいします。
トレーニングは継続なり。早く始める事に限る。

K・T 様 48歳 男性のケース
約3ヶ月のトレーニングと食事改善を意欲的に取り組み体型が大きく変化しました。
体重 77.1kg→69.9kg —7.2kg
体脂肪率 24.9%→16.7% —8.2%
お腹周り 94cm→85cm —9cm
Q.パーソナルトレーニングを受けられる前は何に悩んでいましたか?
年齢的にシェイプアップができるのかどうか?とか、マシンを正しく使えているのか?等、そしてトレーニングの基本が分からない事に不安を感じ悩んでいました。
Q.パーソナルトレーングをやろうと決断した理由は何ですか?
適切な運動の仕方や効果的な運動の仕方を基礎から教えて頂きたいと感じたからです。
Q.米倉のパーソナルトレーニングを始めてやる前とその後では、どの様な変化がありましたか?
体重の減少や腹囲が減ってきた事で、様々なことでデータを見直すと結果が出ている。
日頃のトレーニングと食事について考え方が変わりました。
Q.ご自身の実感や考え方、周囲の反響・変化など感じた事がありましたか?
自分自身でも体が引き締まってきた事を感じますし、家族や友人も驚いています。自分の考え方も目標に向けた考えに変わってきました。
Q.数あるトレーナーや施設の中から米倉を選んで頂いた理由は何ですか?
早い段階で信頼関係ができた事、それは、(パーソナルトレーニングを行う←理論的、且つわかりやすい)⇨(課題が出る)⇨(日頃のトレーニングで課題に取り組む)⇨(結果が出る)⇨(モチベーションが高く保てる)⇨(パーソナルトレーニングを行う)という好循環な環境・関係を築く事が出来たからです。
Q.米倉のパーソナルトレーニングを始めようか悩んでいる方へアドバイスをお願いします。
始めは私も悩んでいたのですが、まず一回パーソナルトレーニングを受ける所から始めてみたら如何でしょうか?初回のカウンセリングではトレーナーと目標を共有する事ができ、自分に合ったトレーニング法をアドバイスして頂けますし、マシンの正しいら使い方等を指導して頂けるので、一人でトレーニングする時も不安なく自信を持って行えます。まずは、一回お試して行う事によって色々な事を感じる人も少なくないと思います。

N・T様 53歳 女性 のケース
Q.パーソナルトレーニングを受けられる前は何に悩んでいましたか?
姿勢が悪く、疲れやすいこと、膝を痛めやすかったこと
Q.パーソナルトレーングをやろうと決断した理由は何ですか?
奥歯の上下が噛み合わさった状態で過ごしており、これが普通だと思っていたが歯科医の方にそれは本来の姿ではなく歯や歯肉に強い負担がかかっていることをしてされ良い姿勢を保つことの重要性を認識した。
Q.米倉のパーソナルトレーニングを始める前とその後では、どの様な変化がありましたか?
・喰いしばりが減った
・用事で出かけることが億劫でなくなった
・足を閉じた状態で座っていることができるようになった
Q.これからどうなっていきたいですか?
油断すると背中が曲がった姿勢になりやすいので無意識でも背筋を伸ばして居られるようになりたい
Q.数あるトレーナーや施設の中から米倉を選んで頂いた理由は何ですか?
自分が筋肉を付けたいと思った理由に合うコンセプトだと思ったので。
Q.米倉のパーソナルトレーニングを始めようか悩んでいる方へアドバイスをお願いします。
自分の希望しているイメージを少しお伝えすれば多くを組みとって、現状や目標のレベルに合わせて伸ばしていただけます。姿勢がよくなりたい方、ぜひ。
