筋トレ

体重数値の罠

Posted 7 years ago

どの写真が1番引き締まってキレイな身体に見えますか?

 

体重

 

 

私は、向かって1番右の写真が一番引き締まってキレイに見えます。

多くの方もそう感じるのではないでしょうか?

 

では、体重数値はどうなのでしょうか?

写真での頭の上にポンド(lb)表記で体重が出ています。

1番左からキログラム換算するとおおよそ

 

左 145lbs≒65.77kg

便秘などにも有効です。

Posted 7 years ago

筋トレが健康に有効である事が研究でも立証されています。

見た目だけでなく身体の内側・内臓にも有効な影響を及ぼします。

 

腸

 

筋トレにする事により腹横筋などの体幹の筋肉が活動してお腹の圧力・腹圧が上がり腸の蠕動運動が活性化されます。

腸内の滞留物が停滞する時間が短くなり便秘の解消などにも役立ちます。

もちろん食事の内容も大きな影響もありますが運動によっても腸を正常な活動に戻す手助けをしてくれます。

また、適度な運動が自律神経やホルモンバランスに有益な効果がある事も分かっています。

 

 

これだけを行っていれば良いという単純なものではありませんが健康的に美しい体型になりたいなら運動が必須となります。

サプリメントは本当に必要?

Posted 7 years ago

サプリメントについての質問も多く頂きますが、殆どの方がサプリメントを摂取する前にやるべきことがあります。

 

サプリメント

 

 

 

 

 

今、様々なサプリメントがありますが、まずあなたが本当にサプリメントを取るべきなのか確かめる必要があります。

食べるものの内容が悪い場合は、サプリメントの摂取を考える前に食事の内容を見直す必要があります。

サプリメントはあくまで食事で得られる栄養の補助であり食事の代わりにはなりません。

姿勢と呼吸の話

Posted 7 years ago

痩せて美しい体型になったとしても姿勢が悪ければ、

引き締まった体もさほど魅力的には見えないでしょう。

 

もちろんトレーニングで身長を伸ばしたり、骨格を変えたりすることは出来ませんが

姿勢を調整するとこで本来の身長よりも高くスラッとして見せたりする事は可能です。

 

私のトレーニングでは、最初のチェックで呼吸と姿勢を見ていきます。

呼吸に関わっている筋肉は、姿勢を保っている筋肉でもあり役割を兼任しています。

 

呼吸が上手にできないと必要以上に緊張したり動かない箇所が出て姿勢も悪くなります。

また、姿勢が悪い状態では筋肉が本来の動きを出来ず呼吸も上手くいきません…

 

腹筋しなくても腹筋は割れます。

Posted 7 years ago

海などに行った時には引き締まったお腹に憧れ、自分のお腹と比べてしまうことがあるかと思います。

そのため、腹筋を割りたい!!お腹を引き締めたい!!!という思いで腹筋運動を頑張っている方も多いかと思いますが、

 

腹筋運動をしなくてもお腹を割ることができます!!

 

腹筋

 

表現がちょっと違いますが腹筋自体が元々割れている節があるような状態のなっているのでどんな方でも割れています。

 

いやいや、私の腹筋はそんな形にはなっていませんよ…

 

痩せるために筋トレと有酸素運動どっちがいいの?

Posted 7 years ago
痩せるために有酸素運動と筋力トレーニングどちらを

優先するべきかという質問がありました。




この問題につていは、論文でも様々な検証結果が出ていますが

Duke University Medical Center(2011年8月16日)による研究発表では、


有酸素運動を行ったグループでは、

肝臓脂肪、内臓脂肪、お腹の皮下脂肪が減少し



筋トレのグループと筋トレ+有酸素運動を行ったグループでは

〇〇は生活の一部

Posted 7 years ago
市川・本八幡で活動する

パーソナルトレーナー米倉竜太です!!



いつも朝一番でトレーニングを受けに来て頂くお客様がいらっしゃいます。


前の日の仕事が遅かろうと


朝まで飲んでいようと


海外出張から帰ったばかりの時差ボケの状態でも


予約時刻よりも早くジムに来てトレーニングに備えてくれています。





その方曰く、


「やらないとすぐサボっちゃうんだよ、生活の一部としてスケジュールに入れてあるから(笑)」


とおっしゃっていました。





習慣化として組み込むことが継続になり、


継続が結果につながります。


結果を出している人は、達成するための環境に自らを置いています。

冷えが無くなったのはなぜ??

Posted 7 years ago
冷え性だというお客さまから質問がありました。


「最近、手足の冷えが無くなったんですがこれってトレーニングの効果でしょうか?」


というものでした。





まずは、なぜ手足が冷たくなるのか理由を考えてみましょう。





手足の冷えは、外気などの温度が低く寒いと感じると体幹にある内臓の温度を下げさせない


ために自己防衛機能として末梢(手足)の血管を収縮させて熱が逃げるのを防ぎます。


手足の循環は低下して冷たくなりますがその代わりに暖かい血液は手足にいきにくくなり、


末梢を通る血液が外気にさらされ熱を奪われるのを防ぎを生命維持に重要な


内臓の体温を維持出来ます。




姿勢を変えるために何をすればいいの?

Posted 7 years ago
市川・本八幡で活動する

パーソナルトレーナー米倉竜太です!!






前回は、姿勢をトレーニングでアプローチしていくというお話でした。


実際に姿勢をよくしたいという理由でトレーニングに来る方も多くいらっしゃいます。


人が姿勢を保ったり動いたりする時の筋肉の働きは単一の筋肉のみが働くということは無く


姿勢や動きを補助する役割でその他の多くの筋肉も一緒に働きます。