「スポーツの動きを変える大原則 (実践編)」開催します!!
前回3月に開催させて頂き好評だった体の使い方を学ぶセミナー
【一瞬で変わる!!】スポーツの動きを変える大原則
の第2回目を開催させて頂きます。
運動の基礎理論を中心に実技を通じて
自分の動きを変えていくセミナーになります。
●体のコントロールに自信がない
●運動が上手くできない
●長年スポーツをしているが上達しない
といった方や
●スポーツ指導者の方
前回3月に開催させて頂き好評だった体の使い方を学ぶセミナー
【一瞬で変わる!!】スポーツの動きを変える大原則
の第2回目を開催させて頂きます。
運動の基礎理論を中心に実技を通じて
自分の動きを変えていくセミナーになります。
●体のコントロールに自信がない
●運動が上手くできない
●長年スポーツをしているが上達しない
といった方や
●スポーツ指導者の方
今回は、以前のブログでも
テーマに上がっている
ダイエット方法についてです。
色々なダイエット方法が宣伝されていて
体型が気になるという方は
何かしら一度は試した経験が
あるのではないかと思います。
「出来れば効果が大きいものを」
と皆さん考えますが
その様な方法はあるのでしょうか?
日本でも広く知られていて
効果が高いと考えられている低糖質食は
多くの方が行なった経験がある
方法の一つかと思います。
それは本当に実際に他の方法よりも
高い効果があるのでしょうか?
人間が物事を学習して行くには段階があり各段階を理解して、各過程にあった方法で進んで行くと効率よく学び学習したことが自分のものとなり使いこなすことができる様になります。
正しい学習段階を理解して学びを進めて行くのといかないのでは
学習が身に付くまでに時間が全く違ってしまいます。
何事でも事前の準備や計画が大切であり、ここを怠ると
いつまで経っても学んだことが身に付かない…
なんてことになりかねません。
食欲は、食べれば満腹になり食べなければ空腹になっていくと当たり前の様に考えられていますが実はそうとも限りません…
食欲は感覚刺激などを受けてホルモンなどの生体機能をコントロールするシステムにより無意識に起こります。
実際に何か食べたい…という事と実際に十分な量を食べたという事とは別の問題になります。
お腹が空いたと感じてなくても食べてしまう…という経験はありませんか?
お腹が食事で満たされているからといって満腹でもう食べたくない、と感じるとは限りません。